脱コーヒーチャレンジ

脱コーヒーチャレンジ

コーヒーが高い!!!

ビックリしました。
少しの値上げどころじゃなく、
かなりの値上げです。

某メーカーのインスタントコーヒーが
もう1,000円手前にまでなっていたので
さすがにこれを買うのは躊躇しました。

これも円安のせいでしょうか。
コーヒーもカカオも原材料が海外産のものは
もう安く手に入れることは難しくなりますね。

ということで、
国産食材回帰をさらに強化しようと思い、
「脱コーヒー」
にチャレンジすることにしました。

一日2杯のブラックコーヒーが好きだったのですが
この習慣を手放すことにします。

コーヒーをやめた人の話を調べてみると、
「睡眠の質が向上する」
これは皆さん共通して実感しています。
速効性があり、最大のメリットでしょう。

さらに、カフェインに頼っていた頭スッキリ感
というのが実はまやかしであり、
カフェインを完全に体内から抜いて依存状態を脱すると
本来のクリアな脳内というのが実感できるんだそうです。
しかも集中力が持続するというのですよ。

ただし注意点があり、依存度の高い人ほど、
ひどい頭痛が好転反応としてやってくるということ。
ですから、これを緩和するために
一気にやめるのではなく、
徐々に飲む回数を減らしていくといった
方策を取った方が望ましいようです。

私も毎日記録し、体調面で辛い症状が出ないように
気をつけながら様子を見ています。

完全に「脱コーヒー」ができましたら
またお知らせしたいと思いますので、
乞うご期待ください。

メニュー